月別アーカイブ
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年5月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年4月
カテゴリ一覧
※結果には個人差があり、効果を保証するものではありません
1ヶ月小顔モニターさんの写真です。
写真での変化
1、全体的に輪郭、顎からフェイスラインにかけてアップしシャープに
2、顎の向き右に向いていたのが、少し中心によってきております。
3、頬のたるみもリフトアップしております。
4、目の開き方に力があり大きく見えます
実際ご自身で確認して変化を実感したところ
1、 ホホ骨(右前)のでっぱりが整う
2、 肌の感覚 すいつく感じ
3、 頭の大きさ→指が付きそうになる
5、 左ホホ骨(横)のでっぱり小さくなる
6、 左のホホの大きさが整ってきている
7、 右の目から耳にかけての幅が減少している
8、 目のまわり開き方が大きくなっている
肌がもっちりして、二重アゴが少なくなり、小顔で、左右差が少なくなったとに喜んでおられました。
当院の小顔整体はリッチリフト美容液を使いながらの整体(イネイトリボーンセラピー)です。
毎日の簡単なお手入れを朝晩する事で、戻りにくく、維持しやすくなります。
リッチリフトは、医師監督の臨床試験で
シワ改善、たるみ改善、肌弾力改善(肌ハリ)、肌の水分量改善
の臨床試験結果がでており、医師の論文が医学雑誌に掲載されております。
掲載雑誌『受付と新薬 2016 VOL53. NO.10』
また安心してお使いいただくために、安全性、刺激性を評価する3つの試験にもクリアしております。
- アレルギーテスト済み
- 低刺激性・刺激が少ないことを評価するスティンギングテスト済み
- 肌への刺激性の有無を評価する連続刺激による皮膚累積刺激テスト(RIPTテスト)済み
台風21号が過ぎてだいぶ沖縄も涼しくなっております。
午後外の空気が少しヒンヤリと感じられました。
まだ卵の台風22号?卵のままで消えて欲しいです。
さて今回のお客様は授乳中同じ姿勢をとることが多く、右足のしびれがあるとのことで来院です。
お客様の声
よくばり産後骨盤矯正(DRT)
産後2ヵ月経って、体重の減り具合と
体型の戻りに不安があり通院開始しました。
骨盤に大きなゆがみがある事が分かり、
毎回施術後は、体が軽くなり、右足の
しびれも無くなり、楽になりました。
子連れで通院できるところも、通いやす
かったです。
当院からのコメント
お客様はゆがみが大きく回数が少しかかりました(5回)
それでもしっかり矯正できたので、2回目からシビレがほとんどなくなりました。
歪みにより神経が圧迫されてのシビレだったと思われます。
DRTで首の調整することと、骨盤矯正をすることで早く改善したのだと思います。
姿勢、体操をこのまま続けてくださいね。
当院を選んでくれてありがとうございます。
当院の骨盤矯正はよくばりなのでw、骨盤だけではなく、背骨の方にもアプローチをかけていきます。
DRTで全身がゆるむおかげで、骨盤矯正をする時はかなり動きやすくなります。
おかげで平均3~4回で産後骨盤矯正が終わります。
また施術中に姿勢と体操を毎回教えていきます。
特に姿勢がとても大事です。
せっかく矯正しても姿勢が悪ければ、そのうち元に戻ってしまいます。
当院ではしっかりと姿勢を教え続けてもらう為に【気づき】をアドバイスしております。
そのおかげで、6~7割位の方が良い姿勢を続けるようになっています。嬉しいことです。
良い姿勢を続けることで、ゆがみがすくなくなり、就寝時により自然治癒力が発揮されます。
最近なかなか疲れが取れない方
歪みが原因で自然治癒力が落ちて、疲れが取れにくくなっている可能性があります。
気になる方は是非当院にご相談ください。
台風18号が沖縄本島をかすめていきました。
離島とかでは被害が大きかったですが、本当では久々の恵みの雨。
気温も朝晩下がり、私個人的には過ごしやすかったです。
海も波があれ、大地も風雨で掃除されたのではないでしょうか。
さて今回のお客様は腰痛で悩まれていた方です。
DRTと骨盤矯正で歪みを正し、そして姿勢を指導することで、歪みをつくりにくくしております。
お客様の声(DRT)
骨盤矯正を数回受けていく
うちに腰痛が良くなっていくのが
実感できました。姿勢ってすごく
大事ですね。これからも意識して、
自己治癒を高めていきたいです。
当院からのコメント
DRTと骨盤矯正をすることで腰痛が良くなっていくのが実感できたとのことで
嬉しいです。そして何よりも姿勢が大事だということに気づいてくれて大変嬉しく思っております。
これからも姿勢を意識して自己治癒を高めてくださいね。
当院に来院していただきありがとうございます。
DRT、骨盤矯正を受けることで早めに歪みが改善されていきます。
歪みがへることで体のストレスが開放され、自然治癒力が高まり回復していきます。
毎日の不良姿勢で歪みがつくられていくので、日々の姿勢意識が非常に大事になってきます。
当院では骨盤矯正を受けていただいている方には、特に姿勢を指導しております。
姿勢を意識して通院されている方は、意識されないお客さまと比べて症状の改善のスピードが全然違います。
勿論姿勢を意識されている方の改善が早いです。私も改善の早さにびっくりすることが度々あります。
100パーセントの良い姿勢なんて無理です。当院ではどうやったら生活の中、悪い姿勢に気づいて良い姿勢になおしていくかを教えております。これがとても大事なんです。
慢性、急性の痛みで悩まれている方は是非ご相談ください。
当院は交通事故での施術も得意としております。
事故の衝撃で歪みが強くなり、症状改善が遅くなります。
正しく、しっかり矯正することで、むちうち(首の痛み)肩の痛み、背中腰の痛み等を良い方向に導きます。
電気施術、マッサージだけではなかなか痛みが改善しないで悩まれている方
是非ご相談ください。
下記のHPが当院の交通事故専門サイトです
沖縄県交通事故施術、後遺症、むち打ち施術専門サイトhttp://www.okinawa-jiko.com/
GW終わりましたね~
みなさんリフレッシュできましたか?
仕事の方はお疲れ様でした。
私は最終日の日曜から仕事を再開しました。
日曜は早く終わり日なので、終わったら海に向かいサーフィンを楽しんできました。
波もよかったので遊べましたw
さて今回のお客様は『めまい』で悩まれて来院されて方です。
お客様の声
骨盤矯正 DRT めまい
自分では『めまい』の症状だけのつもりでしたが
観て頂いて骨盤や肩のまきこみ等、色々
指摘を受けて、矯正して頂きました。5回程
ですが、めまいもなくなって、楽には、なってきて
います!又、続けて、肩のまきこみ等も、改善
していきたいと思っています。
当院からのコメント
めまいが改善して本当に良かったです。ゆがみを矯正することで体の機能が改善していきます。
なんでも矯正で良くなる訳ではありませんが、普段からの悪い姿勢によりバランスが崩れ、歪んだ体には矯正はかなり効果的だと思っております。原因の分からない痛み、長年の肩こり腰痛、頭痛等で悩まれている方も姿勢が悪い方がおおいので矯正をおススメします。一度当院にご相談ください。
当院は交通事故施術に力を入れております。
ムチウチ等で悩まれている方、別のところに通っているがなかなか改善がしない方、一度ご相談ください。
事故の強い衝撃で歪みが強くなっていると思います。正しく矯正することで自然治癒力をだし、早期回復を目指しております。
下記のHPが当院の交通事故専門サイトです
沖縄県交通事故施術、後遺症、むち打ち施術専門サイトhttp://www.okinawa-jiko.com/
来週はお盆です。
これからみなさんすっごく忙しくなりと思いますが、体調にはくれぐれも気をつけてください。
水分補給もしっかりしてください。
連日暑いですけど、暑いのは仕方がないので、暑さ対策しっかりして、夏を楽しみましょう♪
今回のお客様は産後の骨盤矯正を受けに来た方です。
恥骨の痛み、肩こりに悩まされていました。
お客様の声
よくばり産後骨盤矯正(DRT)
恥骨の痛み、かたこりがかなり改善
されました!!! ゆがんで開いていた
骨盤も正しい位置に戻していただき
ありがとうございます♫
これからは自分で正しい姿勢を意識
して習った体そうも頑張りたいと思います!
当院からのコメント
DRT(背骨矯正)をすることで、全身が一気にゆるんでいきます。
肩こりも、恥骨の痛みも改善して本当に良かったです。
正しい姿勢を、これからも続けてくださいね。勿論体操もお願いします。
私たちの痛みのほとんどは自分たちでつくっています。原因は日々の姿勢⇒悪い姿勢!
これがかなりの原因です。
歪みをつくるのも、肩こり、腰痛、頭痛なども主にそうだと思われます。
知らず知らずのうちに重心をずらし、筋肉をあまり使わないで楽して座ろう、楽して立とうとすることで
どんどん歪んでいきます。
当院では施術以外に姿勢も教えていきます。
姿勢を正すと、体の負担がどんどん減っていきます。
なぜなら歪みが減るので、自然治癒力がましていきます。回復力があがります。
見た目もよくなります。
不調(肩こり、頭痛、腰痛、しびれ、膝の痛み等)のところを手入れしながら、良い姿勢もてにいれませんか?
お待ちしております。
また当院は交通事故で痛めた方の施術も得意としております。
むちうち、首の痛み、腰の痛み、しびれ等で悩まれている方は
是非ご相談ください。
下記のHPが当院の交通事故専門サイトです
沖縄県交通事故施術、後遺症、むち打ち施術専門サイトhttp://www.okinawa-jiko.com/
DRTによるO脚矯正です。
両膝、ふくらはぎがよせてもつかないレベル5。
今回で2回目のO脚矯正です。
ビフォー アフター
写真撮影時は両踵・両つま先をそろえ、大腿部、膝、ふくらはぎを近づけるように力を入れて撮っています。
ビフォーでは膝が離れていますが、アフターのO脚矯正後では両膝がくっつきました。ふくらはぎがもう少しでつきそうになるくらい近づいてくれています。2回目でこれくらい動いてくれるととてもいいです。
これからが楽しみです。
O脚矯正のDRTです。O脚で悩まれている方、改善したい方、是非当院にご相談ください。
お待ちしております。
当院は肩こり、腰痛、頭痛、骨盤矯正、ムチ打ち、しびれ、首の痛み等に力を入れております。
痛みに悩まれている方、しっかり矯正したい方、ぜひ当院にご相談ください。
交通事故施術にも力を入れておりますので、早く改善したい方、なかなか改善されない方、どこで施術をしてもらおうか悩まれている方はご相談ください。
下記のHPが当院の交通事故専門サイトです
沖縄県交通事故施術、後遺症、むち打ち施術専門サイトhttp://www.okinawa-jiko.com/
毎日暑いです。夏です。
今度の日曜日7月10日は第24回参議院議員通常選挙です。
私は10日セミナーで関東に行っているため、期日前投票をしてきました。
投票して外に出たら、とても綺麗なお姉さんが近づいてきて声をかけられました。ちょっとドキドキ
出口調査でしたw。初めての経験です。
本当に出口調査やっているんですね
タブレットに入力したらそれでお別れでしたw
さて今回はマタニティ施術です。
妊娠中の痛みで来院されました。
お客様のコメント
マタニティ 坐骨神経痛・骨盤!
妊娠8ヶ月に入り、下肢の痺れや腰痛に
苦しんでいましたが、2回の施術で
解放されました!本当にありがとうございます。
安産を目指して、先生に教わった姿勢や
ストレッチを実践していきます!!
先生の技術はすばらしいです
当院からのコメント
痛みが改善されて良かったです。出産まであと少し頑張ってくださいね。姿勢、体操もよろしくお願いします。
ほめていただきありがとうございます。もっと技術を高められるよう頑張ります。
妊娠8ヶ月で、お腹も大きくなり、そして骨盤も出産にむけてホルモン(リラキシン)が出ることで開いていきます。
骨盤が動きやすい時期で開いていきますが、姿勢が悪いと(足を組んだり、横座り、片足側に体重を乗せたり等々)重心が崩れ、開くだけでなく歪んでいきます。
この歪みによって(全部ではないが)妊娠中産後に骨盤周りの痛みが発生していると思われます。
当院では、妊婦さんに歪みを正しくする矯正をしていきます。
矯正することで、歪みによる痛みはかなり改善されます。
またご自宅での体操も教えていきますので、日々の歪みを少しでも自宅で改善できれば
楽しいマタニティライフが過ごせるのではないでしょうか。
妊娠中痛みに悩まれている方は是非ご相談ください。
当院産前産後の施術には多くの看護師さん、助産師さんが受けておられます。
毎日暑いです。
時おり激しいカタブイ(通り雨)、その後太陽で、一気にモアッとする感覚
夏を感じますw
お客様の声
DRT 首・肩・腰・めまい
めまい、首の痛みで悩んで
いましたが直ぐに痛みがとれ
楽になりました
流石です。
ありがとうございます。
当院からのコメント
以前にもいらしたお客様で、とても我慢強い人です。
が、あまりの痛みに耐え切れず、来院されました。
首の歪みがヒドく、生活にも支障が出るほどだったそうです。
久々にDRT(背骨矯正)をすることで、首・肩こり・腰痛がだいぶ改善されました。
施術が終わったあと、かなり楽になったとのことで大変喜んでおられました。
私も嬉しかったです。DRTを使えるようになって本当に良かったです。
まだ首の歪みがありますので、あまり我慢しないで、早めの施術をお勧めします。
施術はひどい時には集中した方がおすすめです。
改善も早いです。
簡単ですが施術を受ける上でどんな間隔で来院したらいいか書いてみます。あくまでも目安です。
ひどい痛み、または早く改善したい方は 週に3回位が目安です。
特に急性の場合は続けて3回位がおすすめです。
勿論毎日でもかまいません。症状によって違いがあります。
ひどい痛みが落ち着いたら週に1回位
メンテナンスとしては月1~3回位(個人差があります)
月1でもいい人も2ヶ月に1回の方もいらっしゃいます。
人それぞれ痛みの感覚、度合いも違いますので、正確には言えませんが、一つの目安だと思ってください。