肩こり


\ありませんか?/
- いつも肩がはって重たく感じる
- デスクワーク中・勉強中、肩こりがきつくて集中できない
- ストレートネックと言われたことがある
- ストレッチや運動はしているが改善がみられない
- 痛み止めやシップが効かない
- 肩がこると頭痛になり痛み止めを飲んでしまう
- 病院のレントゲンやMRIで異常はなかった
- マッサージでしのいできたが、根本的に肩こりを改善したい
- なぜこんなにも肩こりが改善しないのか知りたい

原因がわかれば、改善できます!










肩こりが改善しない理由

これを読まれている方は肩こりに悩まされて、いろいろ対処してきた方が多いと思います。
当院に肩こりで来院される方の多くが、病院、整骨院、整体、マッサージ、そしてご自分で運動・ストレッチを試していますが、改善しないと悩んで来られます。

肩こりの治療はしているが、すぐ戻ってしまう方!
心当たりありませんか?
・肩を温めたり、首を牽引したりすると痛みが緩和するが、又同じ肩こりに
・肩~背中へのマッサージや鍼、灸、矯正を受け、その時は良くなるが、結局同じ肩こりがでてくる
・痛み止めや注射、シップでごまかしている
・病院でレントゲンやMRIを受けたが異常がないので様子をみようといわれた
改善されない方のほとんど同じ内容で同じ所を施術していることが多いです。
施術の場所:肩こりなので肩周辺(首・背中等)を施術してもらうと、やってもらった感があります。
マッサージで血行が良くなるので気持ちよく、一時的に肩こりが軽減します。

しかし、その時良くなっても、また元に戻ってしまいます。
これでは根本改善ができません!!
なぜなら、肩こりの原因は人それぞれ異なるからです。
一人一人肩こりの原因は違います。施術内容も人それぞれです。

大事なのは、
あなたの肩こりの本当の原因を知ること!
あなたの肩こりに適した施術をすること!
当院での肩こりの検査
1. 当院でまずあなたがどの様な時に、肩こりの症状で悩んでいるのか問診していきます

この時のポイント
・どんな姿勢が多いのか?
・どの様な状態で肩こりを感じるのかお聞きし、観察します。
2. 体の歪み・バランスの検査

体のどこに歪みがあるのか検査します
この時のポイント
肩周囲はもちろん背骨・骨盤・肘・手首・膝や足首等をチェックし、
・どこに歪みがあるのか?
・どこの関節に負担が多いのか?
・左右差があるのか?
確認していきます。
3. 動作の検査

身体を前後・左右・回旋など動かしていただきます。
この時のポイントは
動きの左右差をみることで筋肉の柔軟性などをチェックします。
・どこの筋肉を使いすぎているのか・硬いのか?(硬さ・癒着を確認)
・どこの筋肉が弱くなって動きにくいのか?
これらの検査で原因を明らかにしていきます。
どこが歪み、どこのバランスが悪く、どのような姿勢で負担がきているかなど
それらを元にして、改善方法がわかるのです。
当院での改善方法

施術で大事なことは
あなたにとって、どこが負担となっているのか?
どこを矯正し、施術していくのか?ということです。
イメージしてみてください。
①歪んでいる状態のまま、筋肉にアプロ‐チをする施術
②歪みを矯正してから、筋肉にアプローチをする施術
どちらが良い状態で施術を受けていると思いますか?
もちろん②!
歪みを矯正(バランスを整える!)
+
筋肉にアプローチ(動きやすい筋肉を作る!)
これが効果的なのは言うまでもありませんね(#^^#)
当院ではグアシャというツールをよく使います。これは筋膜リリースをするツールです。
当院では様々な歪みを矯正することが出来る技術があります。
正しく安全な矯正が早期改善につながります。
多くの有名アスリートやプロのスポーツ選手が受けている施術なので安心です。(スポーツ活法)
3分でできる簡単セルフ体操 肩こり改善3選はここをクリック
根本改善でこんなにもに変化が!
驚きのビフォーアフターご覧ください!

*効果には個人差があります

*効果には個人差があります

*効果には個人差があります

*効果には個人差があります

多くのアスリートが受けているスポーツ活法でしっかりとした骨格矯正、筋肉矯正
関節の歪みを矯正。
筋肉も矯正してやわらかく、使える筋肉にする為に!

当院でも技術セミナーを開催して指導をしております
基本からしっかりお伝えしております。

多くのクチコミ、患者様の声を頂いております

また、当院では再発防止・予防のためのセルフケアも一緒にお伝えしています。
どんな姿勢を心がければ改善するのか
どこをストレッチしたら肩こりが良くなるのか
どこを体操すれば肩こりを予防できるのか
これらに取り組んでもらうことで
ご自身で肩こりの予防ができるようになっていきます。
施術の時間は一日の中で短いですが、
日々の予防をすることで、症状の早期改善を助けます。
あなたの肩こりの症状に合わせた施術をおこないますので
長年辛い肩こりで悩まれている方はぜひ当院にご相談ください。

あおば鍼灸整骨院の9つの特徴



技術向上のため月に1~2回講習会に参加しております。






患者様の声が信頼の証です!

前回2回の産後は自分勝手に骨盤ベルトで閉めていたのですが、ゆがんだまま閉めていたようで腰痛も取れず辛い産後でした。
今回矯正をして頂いて、体重も徐々に減り、痛かった腰や首のコリもなくなりました。
前回の産後と全く違いびっくりしています!
体操も丁寧に教えて頂き、普段の生活の中でも正しい姿勢を意識するようになりました。
自宅でも体操を続け、せっかく治して頂いた体をセルフケアしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

DRTをやってもらうと、魔法のように痛みが取れたのにびっくり。
1回で治るわけではないですが何回か通ううちに体はとても楽になりました。どうもありがとうございました。

今回、ジム仲間にすすめられあおばに受診しました。
治療は鍼とマッサージに加え自分で行えるストレッチの指導も行っていただきました。
だいぶ痛みと張り感が取れた様に感じました。
優しく笑顔で治療を行ってくれた先生に感謝しています。
また治療を継続し、マラソンでサブスリーが出せる様がんばりたいです。

リハビリの際、理学療法士の方から、整体に行くことで改善するかもしれないとアドバイスを頂き、あおばに来ました。
一回目の治療で、背骨の矯正をして頂くと、肩までしか挙げれなかった腕が、垂直に挙げれるようになり、不思議と膝の痛みも取れていました。
二回目、三回目とどんどん体の調子が良くなっています。
また、治療の際に、体のバランスや使い方、トレーニング方法に至るまでアドバイスを頂き、とっても親切な治療に感謝しました。
これからも、アドバイスをしっかり活用して、よりい強い健康な体を作りたいです。これからもよろしくお願いします。